俺ひとり

独身主義を貫く俺ひとりが日常をハードボイルドに切り開くブログ。

AI付きダッチワイフ

肌寒い冬の夜に、ひとりでベッドに横になると人肌恋しくなる事がある。海外において家族や親しい友人たちと離れ苦労を重ねている企業戦士の同志諸君にとっては尚更であろう。


東南アジアなどアジア圏への海外赴任であれば、ある意味、風俗が日本以上に充実しており、夜の独り寝の寂しさを紛らわす事が出来る。しかし、俺ひとりが駐在しているアメリカは風俗不毛地帯と言って良い。買春という行為がアメリカ人の感覚からすると恥ずべきもの、という意識が強いのだろう。


俺ひとりはだから最近、ダッチワイフについて調べるに至った。

http://www.eles-love.com


すると、ダッチワイフ業界は技術革新の只中にあり、シリコンの先を行くエラストマーという新素材により、よりリアルな肌感が再現されている。確かに、これならイケる。しかも、このクオリティで10万円代で買えるとは…。


現在、世の中ではAI革命が進行中である。AIとは人工知能を意味しており、近い将来、SEや事務職員などのホワイトカラー労働者の仕事を代替する事が予想されている。もし、AIにセックス機能を覚えさせ、上記の最新ラブドールに搭載したら…。大革命が起こるのではないだろうか。


バイオテクノロジーの発展によって、より人肌に近い素材の開発も期待できるだろう。また、ロボット技術を取り込めば、ダッチワイフがAIの指示通りに起動する様に出来るだろう。


かつて、家事労働は人手に頼っており、結婚して主婦がいなければ家政の維持は困難だった。しかし、洗濯機や掃除機、食洗機などの登場で男たちは結婚せずとも家事をこなす事が出来る様になった。しかし、最後の聖域としてセックスが残っていた。


いま、そのセックスまでも新たなテクノロジーによって、家電製品によって代替されようとしている。男たちにとって、結婚する意味は何なのか、より哲学的に根源的な問いかけがなされていると言えるだろう。

一人称をどうするか?

文章を書く際に、一人称をどうするか、に迷う時がある。本ブログでは俺ひとり、というブログタイトルを使っているが、普段、文章を書く際の一人称は私だ。また、話し言葉では会社や目上の人には私、家族や親しい友人には俺を使っている。


ネットアンケートで、彼氏に使って欲しい一人称は?というのがあり、僕派が多くて驚いた事がある。俺ひとり的には、僕は子供が使う言葉、マザコンっぽい、というイメージがあり、使用を避けてきた。しかし、村上春樹も僕を使っているし、なんとなく優しいイメージがあり若い世代に支持されているのだろう。また、僕は明治維新の志士たちが使用していて一般に広まったそうで、認識を改めた。


現在、日本語の男性一人称でメジャーなのは私、俺、僕などだが、日本語は多様で他にも候補はある。僕チン、朕、麻呂、余など。朕は天皇陛下が使用される言葉であり、我々が使用すると右翼に狙われる恐れがあるが、麻呂あたりは有力な候補だろう。麻呂はイヤじゃ!などと駄々をこねるバカ貴族が連想される。


英語であれば I で足りるが、日本語はより多様であり、頭を悩ます反面、バリエーションがあって面白い。

地方議員への転職

俺ひとりは現在、アメリカに駐在しているが、数年後にはまた日本本社に呼び戻される事だろう。その時に、まだサラリーマン生活続けましたっけ?と言われれば、答えは否となるかもしれない。


俺ひとりは東京の出身で、大学、就職ともに東京だったので、日本の地方での生活に興味を持っている。特に注目しているのは福岡と札幌だ。田舎過ぎると生活が不便そうであるが、福岡や札幌くらいの中規模な地方都市であれば都市機能も一通り揃っている。また、東京と比べれば家賃が安く、生活費も少なくて済む。そして何より、若い美女が多い。


なので、数年後、日本本社に呼び戻されたら、スパッと退職し、福岡か札幌に移住したいと考えている。その頃には金融資産1億円を達成して富裕層入りしている予定だ。


問題は転職先で、福岡や札幌はそれぞれの地方での中心都市ではあるが、余り高給な転職先は見つからないと聞く。そこで、いっその事、市議会議員か県議会議員にでも立候補しようかと考えている。


県議会議員といえばハードルが高いのでは、と思われがちだが、過去にはこのような兵庫県議会議員がいた。


爆笑動画 水曜激情 半沢と大和田常務に挟まれ折り合いがつかない野々村議員1


最近、こんなヤツが議員をやっているのか、と呆れてしまう地方議員がニュースでたびたび取り上げられている。思うに、彼らは民間企業でのサラリーマン生活の経験がないのではないか?一般のサラリーマンの視点や常識を地方議会に取り戻すためにも、転職先としての地方議員、大いにアリなのではないだろうか。